シフトの社内風景をご紹介します。
“シフトのオフィス”
シフトの社員が普段どのような環境で働いているのか、オフィスの雰囲気を一部ご紹介します。
GALLERY
『 執務室エリア』働きやすい環境
シフトでは、1F(制作部・設計部)と2F(営業部・マーケティング部)でフロアが分かれています。1Fは、落ち着いた空間になるよう個室型のデスクにし、作業に集中しやすい環境を作りました。その他にも、マルチディスプレイを採用し、全社員が2台の画面を使用して仕事をしています。また、1Fにはエルゴヒューマン製品のチェアを。2Fにはハーマンミラー製品のチェアを導入するなど、社員が働きやすい環境を整えています。
『 多様な会議室 』会議室&ミーティングスペース
社内での打合せやお客様との打合せ以外にも、採用面接や食話会などで、社員が頻?に使用する会議室をご紹介します。壁掛けや会議室テーブルに置いてある液晶モニターには、それぞれWebカメラとスピーカーが備え付けられている為、オンライン会議も可能です。
『 リフレッシュエリア』仕事の息抜きに
ウォーターサーバーやコーヒーサーバーなどが完備されている為、社員の行き来の多いリフレッシュエリア。
お昼休憩に社内同士がランチしたり、仕事で疲れた体をリフレッシュさせるために活用しています。
“シフトの社内イベント”
みんなでご飯を食べたり、身体を動かしたり。これまでにシフトで開催された社内イベントの様子を一部ご紹介します。
GALLERY
『BBQ』
2018年11月にシフトの創立30周年を記念して豊洲でバーベキュー大会を開催しました。当日は天候にも恵まれ、お腹いっぱい胸いっぱいなイベントに。社員同士の親睦もより一層深まり、楽しいバーベキュー大会になりました。
『 バドミントン』
体育館を貸し切って、バトミントン大会を開催しました。豪華(?)商品をかけて社員同士が汗と火花を飛ばしあい、大激突。シャトルが壊れるほどの激闘になったとか…。
『 山登り 』
過去には、アクティブな同僚同士で登山に行ったりするイベントもありました。
“シフトの展示会”
シフトでは、年に数回、展示会イベントに出展しています。新しいお仕事に繋がる交流の場として、社員一同、情熱を込めて毎回参加しております。そのときの様子を一部ご紹介します。
GALLERY
『 Webデジタル
マーケティングEXPO 』
毎年、春と秋に出展している展示会です。
このイベントでは、来場者の方々と様々な意見交換ができる貴重な場となっており、毎回刺激を受けています。
昨今では「SITEMANAGE」や「MoW」または「SCORE」の両方のテーマカラーをイメージした展示ブースを展開しており、お客様からも印象的だったとお褒めの感想をいただいています。
『 販促EXPO』
春と秋以外にも、毎年夏に開催する展示会にも参加しています。
夏の暑さにも負けない熱気で、積極的に来場者の方々に自社製品のご案内をしています。話が弾み、トークが「白熱」することも。
“シフトの食話会”
シフトでは、『食話会』という社員が食事を通じて交流を図る社内イベントを活発に行っています。「社員同士のコミュニケーションの場を大切にしたい」という社員の想いから、この食話会は生まれました。社内で食事をしたり、会社の近くのお店に行ったり。みんなでワイワイ楽しんでいます。そんな自慢の食話会の様子を一部ご紹介します。
GALLERY
『 社内食話会の様子 』食べて、話して、親睦を深める会
総務の女性社員が美味しい食事とお酒を手配してくれます。美味しいご飯を食べながら、普段あまり話すことのない他部署の社員とお話をしたり、シフトの昔話を聞いたり。楽しい時間を過ごしています。
『 社外食話会の様子 』
ステーキを食べに行ったお店では、お肉の迫力に社員一同ご満悦。社長も素敵な笑顔でピースしてくれました。
ある年の忘年会では、様々な種類のお肉を堪能しに叙々苑へ。美味しいお肉とお酒でお腹も心も満たされました。
“シフトのマネ爺”
みなさまにSITEMANAGEをフレンドリーにご紹介するために生まれたマスコットキャラクター「マネ爺」です。
お客様にしっかりナビゲートするために様々な表情を見せますが、ちょっと茶目っ気もある気さくなおじいさん。社内外ともに愛され、各種ノベルティやLINEスタンプまで登場しました。
黄色いリボンのついたシルクハットにタキシード、ズボンはストライプでちょっとお茶目……。
そんな共通要素はあるものの、クリエイターによって十人十色に表情が変わっていくマネ爺。
もしかしたらマネ爺は想像の数だけ存在するのかもしれません。
みなさんの心の中にはどんなマネ爺がいますか?
GALLERY
『 マネ爺ぬいぐるみ』大中小のマネ爺が社内外の至る所に
とうとう作っちゃいました、マネ爺ぬいぐるみ。巨大マネ爺は、なんと等身大以上あります。出来上がったときは大きすぎて社員みんなで大笑いしていました。
連れて行くのはちょっと大変ですが、マネ爺も展示会に参加し、シフトのブースをいつも盛り上げてくれます。
中には、お客様のところへ遊びに行っている小マネ爺もいます。
『 各種ノベルティグッズ』
社内外ともに愛され、これまでにシフトではたくさんのオリジナルマネ爺グッズを作成してきました。
社内の至る所にマネ爺が隠れているので、シフトにお立ち寄りの際は是非探してみてください。