みなさんめちゃめちゃ優しい!
ディレクター S.Y
“わたしの入社理由”
決め手は採用ページから滲み出る人のよさですかね!働く上で職場環境ってとても大事だと思うので。
本当はテスター枠の募集でしたが、HPから前々から興味のあった営業ディレクターに挑戦が出来そうだったこともあり、面接でその旨をお伝えしたところ、営業ディレクターで採用していただきました。
異業界・異職種の転職で不安もありましたが、採用ページから未経験でも活躍されていることが伺えたことと、自分が成長できる環境でステップアップができそうだと思い入社を決めました。
現在の仕事内容を教えてください。
営業としては、展示会や問い合わせをいただいたお客様のご要望やお悩みをWebでのお打合せや訪問を通してヒヤリングし、サイト構成や提案書、見積書を作成・ご提案すること。
ディレクションとしては、各チームの方々の予定を見ながらお客様の要望をいかに納品物として落とし込むか、スケジュールと品質の管理をしています。…と言ってもまだまだ未熟者なのでほぼほぼ先輩と一緒に動いて、先輩の動き方を見て勉強中です。
シフトのどんなところが好きですか?
他の方々も言っているかと思いますが、みなさんめちゃめちゃ優しいところですね!
分からないことがあったときは、分かるまで落とし込んで話をしてくれますし、チームの先輩方や社長がとても良いタイミングで声をかけてくれたりフォローをしてくれます。
あとすごく褒めてくれるところですね。これまでこんなに褒められたことないってくらい褒めてくれて、とてもやる気がでます!褒められると伸びるのでとても嬉しいです 笑
仕事のやりがいを感じるときは?
まだまだ1人前の営業ではないため、出来ることが少なく、これからもっとやりがいを感じられることが増えていくかと思いますが…お客様にSITEMANAGEの紹介をしているときにとてもいい反応をいただけたことですね。
あとは自分なりに今出来ることをこなしたときに、上司や先輩方に褒めて貰えたこと。
他にも始めの頃はお客様の要望を聞いてもやりたいことと理想の成果物との紐づけが出来ず、ただ聞くことしか出来なかったのですが、最近は徐々にイメージが出来てきて、少しは成長しているかな、と思った時にやりがいを感じます。
職場の雰囲気を教えてください
環境面では執務室内ではラジオが流れており、穏やかな雰囲気ではあるかと思います。自席にはモニター2台並べられていて広くのびのびと使えます。
基本的に静かですが、営業だけでなく制作の方や社長にも気軽にすぐに質問ができます。
シフトならでは面白い文化や制度はありますか?
食話会ですね。まだコロナの影響で参加したことはないのですが、代わりに美味しいお弁当を用意していただくこともあるのでとても嬉しいです。いつも美味しいお弁当ありがとうございます!
早く食話会を通してもっといろんな方々とお話をしたいです。
仕事へのこだわり、譲れないポイントはありますか?
社内外問わずなるべくレスを早く返すことを意識しています。確認に時間を要する場合でも、まずは確認したことと、時間がかかるかもしれないことを先にお伝えするようにしてます。
あといかに効率よく動けるかですかね。事前に用意できる物はなるべく用意をするとか。どうやったら楽にできるかな~っと考えて、時間があるときにツールを作ってみたりしてます。
これからはもっと思いやりをもって働くことも意識していきたいと思います。
休日は何をしていますか?
時間が出来ると思い立って遠くに出かけます。あ、ちょっと紅葉見たいし今から京都行こう~とか、とにかく東京駅に向かって終電で熱海に行くか~とか。
全く一歩も家から出なくて布団が定位置の時もあります。笑
先日同期や先輩方とBBQしたのもとても楽しかったです!
入社後の印象に残るエピソードを教えてください
展示会ですね。前職では内勤で自分の会社以外の人と話す機会が少なかったので、多くの方と名刺交換をしたりお話を聞いたりと、とても勉強になりました。いかに名刺を交換して多くのアポを取るか、とても燃えました。笑
今後(3年後)の目標を教えてください
1人前の営業になって周りの先輩方のように後輩をフォローしていきたいです。
そのためには営業ディレクター側としての知識だけでなく、制作やマーケティング側の知識も深めていきたいですね。またチームだけでなく、会社全体的に働きやすい環境が作れたらよいなと思ってます。
人形町の印象はどうですか(おすすめのお店など)
美味しいごはんやお酒が嗜めるお店がたくさんあるところが良いですよね。雰囲気も良いのでよく散歩して美味しそうなお店を探してます。
おすすめのお店は現在開拓中ですが、近くのお弁当やさんでよく同期とカレーを食べてます。あとは重盛の人形焼きでしょ!笑