ウォーターサーバーやコーヒー等の
飲料が飲み放題
UI/UXデザイナー Y.S
“わたしの入社理由”
転職活動中、以前から興味のあったWeb業界且つ未経験でもOKの求人を探していた時にシフトを見つけました。
HPの採用ページを見た時に、全体的な雰囲気が良さそうなイメージを持ったのと、代表挨拶では、社長が「仕事を楽しんでもらいたい」と言っていたことがとても印象的でした。私自身、仕事は楽しんでするものというスタイルで今まで働いてきていたので、その言葉を見た時に、ここしかない!と思って応募しました。
実際面接で社長とお話してみて、いい意味で、世の中にもこんな社長がいるんだ…と感動し、ここで働きたい気持ちがさらに強くなり入社いたしました。
現在の仕事内容を教えてください。
XDを使用してワイヤー模写を作成したり、新規案件があったら、UI/UX面の競合分析と現状サイトの分析を行っています。
シフトのどんなところが好きですか?
人が穏やかで優しいところが好きです。
あと、前職と比べると職場環境が抜群によく、のびのび仕事が出来るところも好きです。ウォーターサーバーやコーヒー等の飲料が飲み放題なので、私は毎日高頻度で利用しています。/UX面の競合分析と現状サイトの分析を行っています。
仕事のやりがいを感じるときは?
UI/UXとしての引き出しが増えた時や知識がついたなと感じた時です。分からなかったことが理解できるようになると嬉しいです。いつか自分で案件を持てるようになったら、誰もが納得する良いワイヤーがかけた時って言えるように頑張りたいです。
職場の雰囲気を教えてください
基本的に静かですが、ラジオが流れていてとても落ち着いています。
入社前と入社後のギャップを教えてください
仕事中でのギャップは特にありませんでした。HPの社員紹介を全部見ていたので…。リフレッシュルームやちょっとした雑談などでお話する時は、仕事中とのイメージが全然違う方もいて楽しいです。
シフトならでは面白い文化や制度はありますか?
入社してすぐに社内研修があるのですが、交流込みとのことだったので、早い段階で社内の色々な方とお話ができて、とてもいい研修制度だなと思いました。
休日は何をしていますか?
旅行やライブに行ったり、友達とボードゲームして遊んでます。食べ歩き飲み歩きも好きなので、飲食店目当てで出かけることも多いです。
どんな人がシフトにあうと思いますか
協調性のある温厚な方
今後(3年後)の目標を教えてください
Web知識がないまま入社した自分でも、学んできたことを教えられる立場になれてたらいいなと思います。
人形町の印象はどうですか(おすすめのお店など)
思っていたよりも、飲食店や飲み屋が多いなと感じました。
まだオススメできるほど食べに行けていないのですが、美味しそうなラーメン屋がたくさんありそうなので少しずつ制覇していきたいです。